中国から貨物を輸入する時、主に下記4つの輸送方法があります
輸送時間の正確性は一般的に
クーリエ > 航空貨物 > 海上速達便 > コンテナ船サービス
中国の主な輸出港:深セン、上海、青島、天津、大連からは上記のサービスを受けることが出来ます。
輸送料金に関して言えば
クーリエの輸送料金はコンテナ輸送の約10倍です(単純比較)
輸送日数と輸送料金の関係は下記の通りとなります
輸送日数の目安は下記です
クーリエ
いわゆる国際宅配便(COURIER)、基本的ドアtoドアのサービスです
運賃は基本的に高価、スピードが早く、しかも通関は簡便
4~5カートンの少量貨物、あるいは書類などの輸送に適しています
大手のDHL Fedex OCS 等サービスを展開している
エアーカーゴー
航空輸送(AIR CARGO)は、クーリエ同様に季節的に運賃変動があります
早く輸送できる事がメリットですが、
運賃の高さと航空機の機体スペースが限られる事がデメリットです
日中間はたくさんの航空会社が運航しています、日系のJAL 、ANA。
中国系代表的なのはCA、MU、CZなどがあります。
面白いことに、韓国系のKALやOZ等経由便でも人気があります
しかし、コロナ時期においては、クーリエと同様、航空機が飛ばなくなり、
急ぎ貨物の対応が難しくなくなっています
海上速達便
国際フェリーを使用しているため、時間は正確、
航空輸送よりは料金が割安、大量の貨物を輸送できることもメリットです
コンテナ輸送よりは料金が高い事がデメリットです
コロナ時期に海上速達便はクーリエ代替えとして、多くの活躍を果たしてきました。
コンテナ船サービス
最も一般的使用されているB2Bの輸送方法。
大量に貨物を輸送する事で輸送料金を抑えることが出来ます。
デメリットは時間を要する事。
余談ですが、
輸入通関は、輸送時間に最も影響する手続きです。その必要とするプロセスは、クーリエが最も簡素化されていて、航空貨物、海上貨物の輸入通関は多くの手間をとるため、通関手続きを簡素化するご要望をよく耳にします。